受講を検討されている方へ
よくあるご質問(FAQ)をご紹介します。お問い合わせフォームも、お気軽にご利用ください。
講習について
講習は3日間あり、各6時間×3日の合計18時間となります。原則、連続した3日間ではなく、受講間隔をあけて開催いたします。次回講習までの期間は、スムーズなメニュー化に向けて課題をご提示しており、サロン等での自己学習をお願いしております。
3日間全ての日程は、各講座の詳細画面よりご確認いただけます。
最終日の実技試験は、シリコンマットにストロークとグラデーションを描き制作し、ご提出いただきます。
※詳細は実技講習時に担当講師よりお伝えいたします。
東京は渋谷区近郊、大阪は大阪市西区近郊での開催です。その他、地方開催も適宜実施しておりますので、各講座の詳細画面をご確認ください。
会場の詳細は、お申込後に、メールでご案内いたします。
適宜、講座開催エリアを増やしています。東京・大阪での開催頻度が高い現状ではございますが、近い開催地をご検討いただければ幸いです。
新しい開催が決定した際には、公式サイトやSNSからご案内いたします。
https://www.instagram.com/itaa.inkmake/
トップページ中ほどの「講習スケジュール」でご確認ください。講習は3日間あり、カレンダーでは初日のみを掲載していることにご注意ください。3日間全ての日程は、詳細画面からご確認いただけます。
原則として、定員は4名で、最小催行人数は1名です。最新の空き状況は、各講習のお申し込み・決済ページよりご確認いただけます。
※講習開催エリアによっては、定員ならびに最小催行人数が変更される場合があります。
講習を欠席された場合は、原則として、振替受講や受講料の返金などは行っておりません。
やむを得ない場合で欠席される際は必ず事前に担当講師及び当会事務局宛にご相談ください。
3日間の講習は連続ではなく、日を開けての受講となります。そのため講習期間内でも自宅学習中に疑問点などがございましたら、次回講習で解決できるようサポートいたしますので、お気兼ねなく担当講師にご質問ください。
また、実技講習終了後の追加講習(サポート)も個別に開催しています。モデルご同伴の上、担当講師にマンツーマンで技術チェックをしてもらう、5H¥55,000(税込)のモニター講習となります。
同意書(インクメイク版インフォームド・コンセント)・カウンセリングシート・デザインシート等の関連資料につきましては、原則、全てデータ(PDF)にてお渡しいたします。
受講時の禁止事項等につきましては、受講規約に記載しておりますので、下部の「受講規約」よりご確認ください。
お申し込み・決済について
講習日の15日前までのキャンセルは、無償で承ります。14日前よりキャンセル料が発生いたします。
詳細は、キャンセルポリシーをご覧ください。
受講料には受講費用、テキスト代、教材セット代が含まれておりますので、別費用はかかりません。
当会は毎年更新を必要とする認定サロン制度及び認定施術者制度を設けておりますので、担当講師または事務局宛にお問い合わせください。
なお、会場までの交通費、昼食・飲料費などは各自ご負担ください。
申し訳ございません、仮予約は承っておりません。お申し込み及び決済お手続き完了をもって、受講申込確定とさせていただいております。
クレジットカードと銀行振込(前払い)のいずれかをご利用いただけます。本サイトでのお申し込み・決済時にいずれかをご選択いただきます。
銀行振込の場合は、お申し込み後3営業日以内に、自動送信メールに記載の口座宛にお振込みをお願いしております。
※3営業日以内に入金確認できない場合は、自動的にキャンセルとさせていただきます
※振込手数料はご負担いただいております
銀行振込の場合は、お申し込み後3営業日以内、かつ講習開始日の1週間前までに、自動送信メールに記載の口座宛にお振込みをお願いしております。
※3営業日以内に入金確認できない場合は、自動的にキャンセルとさせていただきます
空席があれば、講習開始日の1週間前までお申し込み可能です。
講習開始時点でご入金が確認できない際は、受講をお断りさせていただく場合がありますのでご注意ください。
はい、可能です。本サイトでのお手続きは、お支払いされる方の名義でお申込みください。
尚、お申込完了後に、受講生の情報をお伺いする専用フォームをメールにてご案内いたしますので、必ずご入力ください。
ご受講料に係る領収書のご発行につきましては、弊会事務局にて承ります。お気兼ねなくお問い合わせください。
はい、発行可能です。講習の日程、参加人数をご記入のうえ、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
教材について
はい、講習費に含まれています。
教材セットは、講習初日に担当講師よりお渡しいたします。
原則、実技講習(通学開講)の3日前までに、座学動画(3時間)及び事前学習用テキストデータをメールにてお送りいたします。
消耗品1人あたり約800円内外です。
ニードル(1本)、インク(1種)、チューブスリーブ、インクカップ、ペーパーカバー、その他
但し、施術方法によってニードルの使用本数が変わることがありますので、参考程度としてください。
INK MAKEについて
麻酔行為はインクメイク施術におけるネガティブリストとしており、麻酔を使用せずに施術を行います。
インクメイクは、美容師免許を有したものが、当会が定める「タトゥー施術⾏為提供事業者が遵守すべきインクメイク施術⾏為ガイドライン」を遵守し、心身共に健康な顧客に対して行う施術です。
その他
オンライン座学で学習する動画及びテキストから出題される学科試験及び実技講座の最終日に実施する実技試験に合格し、全ての課程を修了された方へ、「修了証明書」を発行いたします。
受講生の個人情報は、当会で適切に管理し、講座実施時やお問い合わせ対応など、必要な範囲に限り利用いたします。原則、受講生の同意なく第三者への開示・提供はいたしません。
当会の個人情報取り扱いに関する詳細につきましては、プライバシーポリシーをご参照ください。
INK MAKE 技術者資格認定講座 受講規約
この規約は、利用者が一般社団法人国際タトゥーアーティストの提供する講座(通学開講・オンライン開講)を利用する際に、適用する事項を定めたものです。なお、本規約における期日等の起算基準はすべて日本標準時(JST; GMT+09:00)とします。
【受講申込・受講料の支払い】
①Web上もしくは用紙上の受講申込にて必要事項をご記入いただき、受講申込を完了させてください。以上をもって正式な「受講申込」といたします。
②申込が確定した時点で、受講生は所定の受講料の支払い債務を負うものとします。受講料は初回受講時までに、受講生単位でお支払いいただきます。受講料のお支払はクレジットカードと銀行振込(前払い)をご利用いただけます。申込時にいずれかをご選択いただきます。用紙での受講申込時は銀行振込(前払い)のみをご利用いただけます。銀行振込の場合は、お申込後3営業日以内に、指定口座宛にお振込みをお願いしております。追加講習等の受講料、その他学習に必要な経費は別に定めます。領収書をご希望の場合、当会事務局宛に依頼するものとします。
※3営業日以内に入金確認できない場合は、自動的にキャンセルとさせていただきます。※振込手数料はご負担いただいております。
③開講日の約1週間前を申込締切日とします。但し、それ以前であっても、定員に達した講座は申込受付を締め切る場合があります。
④各講座申込後、キャンセルのお申し出をされた場合は、キャンセルポリシーに従いキャンセル料を徴収いたします。
⑤プログラムの特性上、受講に一定の資格を要する場合があります。
【受講の制限】
①当会に著しくそぐわない言動が認められた場合、ご受講をお断りすることがあります。ご受講の途中であってもそれ以降ご受講いただけない場合があります。
【講座の閉講・休講・変更】
①学習効果の観点から、受講生数が一定に達しない場合、あるいはやむを得ない事由がある場合、講座を閉講することがあります。
②講座の閉講は、当該講座の初回開講日の 5 日前までに決定いたします。
③講師の都合により、代理の講師による講義、あるいは日時・場所・内容等が変更になる場合があります。
④開講決定後において、下記の場合には、講座を休講・閉講・延期・開講形態を変更することがあります。
(a)台風・地震等の天災地変、交通機関のストライキ、暴動やクーデター、感染症の流行のとき
(b)担当講師の不測の事故、病気、慶弔時等のとき
(c)施設の保守点検、改修工事等がおこなわれるとき
(d)その他、事務局が、不可抗力により開講が不可能と判断したとき
⑤講座の閉講など、当校の都合により、科目の変更・キャンセルや受講時期の延期をせざるを得ない場合、速やかに取得した教材を破棄していただきます。
【申込内容の変更・キャンセル】
①開講日以降のキャンセル、講座の変更は不可とし、受講料全額を徴収します。納付された受講料は返金しません。ただし、何らかのご都合により受講が不可能となった場合、納入された受講料を第2項に則り、お申込み者に対し返金、徴収いたします。なお、上記ルールは暴動、動乱、戦争、テロリズム、天災、地震、洪水、火災、疫病、又は当事者の合理的支配を超えた偶発的事象により講座開催が困難となった場合にも適用されるものとします。
②第1項に従い申込内容の変更・キャンセルをする場合は、受講料は、以下に則るものとします。
(a)当該講座開講15日前までは、キャンセル料は発生しないものとする。
(b)当該講座開講8日前から14日前までの期間は、55,000 円(税込)を徴収する。
(c)当該講座開講7日前から2日前までの期間は、受講料の50%を徴収する。
(c)当該講座開講1日前から当日までの期間は、受講料の100%を徴収する。
③申込をキャンセルする場合、受講生は、速やかに取得した教材を破棄していただきます。
【学習環境の整備】
①インターネット環境やソフトウェア、ヘッドセットなど、受講に必要となるインフラは、受講生各自にて整備するものとし、異常が見られた際にも、受講生自身の責任下にあるものとします。また、受講生自身が契約しているインターネット・アクセスプロバイダーその他電気通信事業者に起因して発生したブロードバンドの利用、及び授業への参加に関する一切のトラブル等に関しても、当会では一切の補償は行わないものとします。
②講座の特性により、SNS サービス、Web サービス、アプリケーションの利用を推奨する場合がありますが、受講生は自己責任で利用するものとします。
【教材の配布】
①教材は、事務局が各期開講日の約1 週間前より、順次受講生にデータでお渡しします。受講生の事情により開講までに確認できない、もしくは開講直前の確認となり受講に支障が出る場合も、当会は一切の責任を負わないものとします。
②教材受領後、受講のキャンセル及び受講時期の延期等により受講しない場合は、該当教材を速やかに破棄してください。
【出席要件】
①通学開講受講中に、全開催日の開始時間から終了時間の全時間、受講生自身の参加を講師による目視確認ができた場合にのみ、当該受講生が講座に出席したものとみなします。
②講座開催時間のうち当該授業回(Day)において15分を超える遅刻、早退、途中退席の場合は、当該授業回(Day)を欠席したものとみなします。
③15分未満の遅刻については、前2項にしたがい当該授業回(Day)に出席したものとみなしますが、当該受講科目におけるその頻度や累積時間によっては、担当講師が総合成績を決定する際、総合評価点の合計から減点対象となる場合があります。
【成績の評価及び修了認定】
①受講後、所定の評価基準(試験)により総合成績の評価を行い、修了/不可を判定します。
②評価対象条件を満たした受講生は、成績確定後に「修了証明書」を発行いたします。
③定められた評価対象条件を 1つでも満たさない場合には評価対象外とし、評価やフィードバックは行わないものとします。
④講座開講時に担当講師により指示された提出物は、所定の箇所へ期限内までに提出されたもののみ評価の対象とします。
⑤出欠・提出物の提出状況等の成績評価に関する修正・変更は、最終評価確定から 14 日以内に当会事務局へ申し出るものとします。
【感染症による出席停止(通学開講)】
①通学開講の講座において、学校保健安全法施行規則第 18 条に定める感染症に罹患した場合には、出席を停止するものとします。
②前1項に従い講座を欠席した場合、受講生からの申請及び医師の診断書等の提出をもって、当該授業回(Day)については出席扱いとする特別措置を認めます。
【禁止事項】
以下のような行為が見られた場合、【受講の制限】に従い、ご受講をお断りすることがあります。
①以下に例示するような著作権に関わる一切の行為 ・講座内容・教材、配付資料等の複製(受講生本人が自身のデータ保管のために行う私的複製を除く)および他人への譲渡
・SNS 等における講座内容・教材、配付資料等の引用や転載
・講座での写真撮影、録音、録画、キャプチャなど
②受講生が意図的に、あるいは適切な措置を怠ったことにより、以下のような情報漏洩を起こすこと
・講座内で使用している SNS グループへ当該講座の講師・受講生以外を参加させた場合
・講座で知り得た機密情報など、特定の範囲でのみ共有された情報を、講座以外の場で漏洩した場合(講座の受講生以外の第三者に情報を伝えること、SNS 等の情報媒体への書き込み等、一切の情報漏洩行為をした場合)
・SNS グループにて公開された個人情報を、本人に許可なく受講生・講座関係者以外に漏洩した場合
・授業の内容そのものなど、他の受講生の学びを阻害する恐れのある情報を漏洩した場合(SNSなど情報媒体への書き込み等を含む一切の情報漏洩行為)
③各種申請において、その申請内容に虚偽があった場合
【不正行為】
①以下の不正行為を行った場合、不正行為の対象が総合評価の算出に関わる課題及び試験の場合、無効扱いとします。加えて、受講時のレポート等の課題における不正行為の場合は、評価対象外とする場合があります。
・受講にあたり、過去の配付資料やノートを見る、過去の受講生に話を聞くなど、独力で予習・授業に取り組まない行為
・独力でレポート等の課題を作成しない行為、あるいは他の受講生のレポート等の課題作成を助ける行為。但し、レポート等の課題に向けた勉強会そのものはこれを不正行為の対象とはしない。
【その他】
①当会は毎年更新を必要とする認定サロン制度及び認定施術者制度を設けており、認定基準を満たさない場合には、認定を取り消すことがあります。
②受講生は、当会が定める「タトゥー施術⾏為提供事業者が遵守すべきインクメイク施術⾏為ガイドライン」を遵守しなければなりません。
②暴力団、暴力団関係企業、総会屋もしくはこれらに準ずる反社会的勢力の構成員、またはその関係者であることが判明した場合、受講前、中を問わず講座受講をお断りいたします。
③通学講習施設内での忘れ物については、3 ヶ月間保管し、その後事務局にて処分します。
④通学講習施設のご利用については、講座の受講時間内とします。
⑤受講生は、以下の行為をしてはなりません。
1)法令または公序良俗に違反する行為
2)犯罪行為に関する行為
3)当会のサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり、妨害したりする行為
4)当会の講座の運営を妨害する行為
5)他の受講生に関する個人情報等収集または蓄積する行為
6)他の受講生に成りすます行為
7)当会の講座に関連して、反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為
8)当会、本講座の他の受講生または第三者の知的財産権、肖像権、プライバシー、名誉その他の権利または利益を侵害する行為
9)過度に暴力的な表現、露骨な性的表現、人種、国籍、信条、性別、社会的身分、門地等による差別につながる表現、自殺、自傷行為、薬物乱用を助長する表現、その他反社会的な内容を含み他人に不快感を与える表現を投稿または送信する行為
10)営業、宣伝、広告、誘導、その他営利を目的とする行為(当会の認めたものを除きます。) 他の受講生に対する嫌がらせや誹謗中傷を目的とする行為、その他本講座が予定している目的と異なる目的で本講座を受講する行為
11)宗教活動または宗教団体への勧誘行為
12)本講座において受講生が取得した知識・技術を用いて第三者にスクール等を開催する行為(当会の認めたものを除きます。)
13)その他、当会が不適切と判断する行為
【免責事項】
受講生は以下の本講座への免責事項を了解のうえ、受講することとします。
1) 本講座の受講について、受講生自身の責任において行っていただくとともに、当会は、本講座の受講により発生した受講生の損害全てに対し、どのような責任も負わないものとします。また、当該損害の賠償をする義務も一切ないものとします。なお、本講座は知識・技術の習得を目的としたものであり、集客や売上を保証するものではありません。
2) 本講座の内容は当会がその時点で提供可能な内容とします。当会は、提供する情報、受講生が登録する情報について、その完全性、適用性、有用性などいかなる保証も行いません。
3) 本講座の運営において、当会が必要と判断した場合には受講生へ通知することなく、いつでも講座の内容を変更、停止、中断ができるものとします。当会はいかなる理由においても本講座の提供の停止、中断、遅延などが発生し、その結果受講生または他の第三者が損害を被ったとしても当該損害について一切の責任を負わないものとします。
4) 当会は、受講生への事前の通知なくして、本講座の諸条件運用規則、また本講座の内容を変更することがあり、受講生はこれに承諾します。この変更には、本講座の内容の部分的な改廃などを含みますが、これらに限りません。
5)当会は、本講座を通じて受講生同士でなされた情報の授受、およびそれに付随して行われる行為について一切責任を負わないものとします。
※規約は予告なく変更されることがあります。
※規約が変更された場合は、その時点から新しい規約が適用されます。
⼀般社団法⼈国際タトゥーアーティスト協会
策定:2023 年8 ⽉17 ⽇
改訂:2023 年11 ⽉1 ⽇
直近の講習